OUTPUT

インプットの質を高めるためのOUTPUTの実践場 2019年1月より

アマゾン エコードット レビュー

アマゾン エコードットを購入したのでレビュー

 

Echo Dot  第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール (2台まとめ買いで1,000円OFF)

セットアップ

専用アプリをダウンロードして手順に沿って進めればなんなく完了。特に難しい箇所は無し。

 

動作確認

モニターは無いので動いてるのか?動いていないのか分からないので、「アレクサ、今日の天気は?」と問いかけると見事に返事を返してくれた。

 

音質

一番安いモデルを選んだので音質は全く気にもしてなかったのだが低音がしっかりと出ていてその音質の良さにビックリ!あくまで個人の主観ですが

 

スキルを追加

子供たちが喜ぶようにキッズ系のスキルを追加。鬼電話や初音ミクなどを色々追加し試す。子供の怪しい発生、発音にも見事に応えてくれる。ただら日常的に使うという感じではなくあくまで余興。

 

アレクサ対応のスマートプラグを設置設定

アレクサとセットで購入したスマートプラグ(TP-Link)を設置設定。こちらも専用のアプリをダウンロードして設定なのですが、Wi-Fiの電波種類がAには対応してないのでGにしてからセットアップ。後は手順通りにすれば問題無し。スマートプラグに名前を付けるのだが、今回はこたつの消し忘れ防止も兼ねるのでコタツ命名

 

【Amazon Alexa認定取得製品】 TP-Link WiFi スマートプラグ 遠隔操作 直差しコンセント Echo シリーズ Googleホーム対応 音声コントロール コンパクト ハブ不要 3年保証 HS105

 

音声でこたつがオンオフできるのか?

アレクサアプリでスマートデバイスこたつを追加。さあ、音声でこたつがつくのか?

「アレクサ、こたつつけて」

電源がオンするとともにアレクサが「はい」と応える。おー、こたつがついた!

では、消せるのか?

「アレクサ、こたつ消して」

電源がオフすると同時にアレクサが「はい」と応える。

わが家のコタツが音声対応になった(笑)

 

タツの消し忘れ防止

アレクサにスケジュール機能があるのだが、残念ながらこのスマートプラグはアレクサのスケジュール機能では認識してくれなくセットアップに使ったアプリのスケジュール機能を利用。

消したい時間をスケジュールに登録すればキッチリ消してくれる。当然、家の外からも電源状態が、確認できるのでコタツをオンオフできる。

 

ヘイ、Siri!問題

子供たちは生まれた時からアップルデバイス環境で育っているので、「アレクサ」という問いかけに慣れておらず、アレクサに向かって「ヘイ、Siri」とかなりの確率で呼んでいる(笑)Siri対応望む(笑)